| 
 
        
          
            |  | 
            
              
                
                  | Vol.428  差出人不明 〜何歳でも男は男〜 
 
 30年ほど前に、「不幸の手紙」というのが流行した。
 
 ある日「これは不幸の手紙です」と書かれたハガキが突然送られてきて、同じ内容のものを10人だか100人だかに送らないと不幸になるというものだ。
 当時ぼくは小学生だったのだが、テレビでさんざん紹介されているのを見て、
 「不幸の手紙じゃなくて、不幸のハガキじゃないの?」
 と、担任の先生に言ったが、先生は無言だった。
 
 そんな話をしている場合ではない。
 先日、差出人不明のメールが来た。
 
 「元気ですか?」
 とだけ書かれたメールで、差出人名がない。アドレスも見覚えがないが、こちらを脅すような内容でもないので、とりあえず
 「どちら様ですか?」
 とメールを返すと、
 「どちら様だと思いますか?」
 と返信が来たので、面倒臭くなり、放ったらかしておいた。
 
 それでおしまいになったと思っていたら、あるURLが送られてきた。
 アクセスしてみたら、こんな謎の写真に行き当たった。
 
 何の写真か知らないが、何歳でも男は男なんだなと思わされる。
 
 
  
 
 
 
 
 松井政就
 '10. 8. 17
 
 
 |  
              
                
                  |  | 松井政就(まつい・まさなり) 作家。長野県阿智村会地小学校早退。
 主な作品:
 ★『ギャンブルにはビジネスの知恵が詰まっている』(講談社プラスアルファ新書) ★『賭けに勝つ人 嵌(はま)る人』(集英社新書) ★ 『NO.1販売員は全員フツーの人でした。でも、売上げ1億円以上!なぜ?』 ★『ディーラーホースを探せ』 ★『経済特区・沖縄から日本が変わる』(以上、光文社) ★『神と呼ばれた男たち』等。  作品作りの傍らカジノプレイヤーとして海外を巡るほか、ビジネスアドバイザー、大学での講師などもたまに務める。
 http://tjklab.jp/
 |  |  |  |